覚醒?深淵?
世間は15thアニバッサリ一色だけど、
全 っ 然 関係ない話を書く。
★
ウィンドウショッピングをしていた、ある日。
掘り出し物を発見する。

深淵のドレスが290M!
290Mなら半年寝かせる価値あんじゃん!!!
買う買う。買うし~。

びゃあああああ!!!!!
SSなんて撮ってるからーーー!!!
悲しきブロガーの性。
同じ失敗を何度も繰り返す。
もな先生が+7を購入していらっしゃったので、
いずれジャイアニズム発動の予定。
★
+9覚醒と+7深淵の、ザックリとした比較。
あくまでザックリなので、厳密には違うかもしれない。
アドラムスで与えるダメージ比。
(暴走発動なし)
- - -
【エントヴァイエン】 悪魔/闇4
・+9覚醒…941.500-867.860
・+7深淵…1.002.340-1.101.200
悪魔不死/闇不死に強い、深淵の勝ち。
暴走発動すれば、覚醒の勝ち。+9深淵でも覚醒の勝ち。
【セリーヌ・キミ】 不死/念1
・+9覚醒…289.050-313.580
・+7深淵…286.010-314.270
ほぼ互角。
+9深淵なら深淵の勝ち。暴走発動すれば覚醒の勝ち。
それぞれの鎧の効果や、暴走発動の有無で考慮。
【フェンリル】 人間/念2
・+9覚醒…257.960-277920
・+7深淵…222.850-242.560
+1ごとMatk+15の覚醒の勝ち。
- - -
覚醒は、壊れる・ノックバックする。物理職には無意味。
深淵は、闇固定・凍結耐性なし・詠唱妨害される。
など、それぞれのメリットディメリットがあるし、
多少の値段差もあるので、どちらが良いとは一概には言えない。
ひとつ言うなら、両方欲しい!
あわよくば、+9深淵ドレスとか欲しい!
★
課金の恩恵。
全 っ 然 関係ない話を書く。
★
ウィンドウショッピングをしていた、ある日。
掘り出し物を発見する。

深淵のドレスが290M!
290Mなら半年寝かせる価値あんじゃん!!!
買う買う。買うし~。

びゃあああああ!!!!!
SSなんて撮ってるからーーー!!!
悲しきブロガーの性。
同じ失敗を何度も繰り返す。
もな先生が+7を購入していらっしゃったので、
いずれジャイアニズム発動の予定。
★
+9覚醒と+7深淵の、ザックリとした比較。
あくまでザックリなので、厳密には違うかもしれない。
アドラムスで与えるダメージ比。
(暴走発動なし)
- - -
【エントヴァイエン】 悪魔/闇4
・+9覚醒…941.500-867.860
・+7深淵…1.002.340-1.101.200
悪魔不死/闇不死に強い、深淵の勝ち。
暴走発動すれば、覚醒の勝ち。+9深淵でも覚醒の勝ち。
【セリーヌ・キミ】 不死/念1
・+9覚醒…289.050-313.580
・+7深淵…286.010-314.270
ほぼ互角。
+9深淵なら深淵の勝ち。暴走発動すれば覚醒の勝ち。
それぞれの鎧の効果や、暴走発動の有無で考慮。
【フェンリル】 人間/念2
・+9覚醒…257.960-277920
・+7深淵…222.850-242.560
+1ごとMatk+15の覚醒の勝ち。
- - -
覚醒は、壊れる・ノックバックする。物理職には無意味。
深淵は、闇固定・凍結耐性なし・詠唱妨害される。
など、それぞれのメリットディメリットがあるし、
多少の値段差もあるので、どちらが良いとは一概には言えない。
ひとつ言うなら、両方欲しい!
あわよくば、+9深淵ドレスとか欲しい!
★
課金の恩恵。
もな先生は、
「+9覚醒ローブ」ですら、課金装備だと言う。
+9覚醒ローブは、うちの鯖で1.5-2Gくらいで取引されているんだけど、
濃縮や改良を使わないと、この取引額にはならないからでしょう。
過剰Vマントもね~。
当時は+7が100Mしたんだよね~。
(今でいう1G相当)
とはいうても、ゲーム内アイテムなので、
時間とともに徐々に値下がってはいきましたが、
Vケープがクジに入って、一気に暴落したwwwww
わたしが「装備死んだ」というのは、
効果が死んだ訳じゃなくて、
資産的価値として死んだという意味です。
おかげで+9V肩(ケープ)は200-300Mくらいになり、
(今でいう200-300M相当)
わたしが購入した時には150Mまで下がっていました。
フェアリークロースwwwwwwwwww
150Mで買ったV肩だけど、50M以下になっちゃうのかな~?
属性肩は、前衛職としての生命線なので、
各属性軽減カードは確保してあるけど、
フェアリークロース4つかぁ…。
+7で済むのがまだ救いか?
スカラバ靴も欲しい!絶対欲しい!

50Mだったから買っちゃった…。
精錬祭ェ…。
「+9覚醒ローブ」ですら、課金装備だと言う。
+9覚醒ローブは、うちの鯖で1.5-2Gくらいで取引されているんだけど、
濃縮や改良を使わないと、この取引額にはならないからでしょう。
過剰Vマントもね~。
当時は+7が100Mしたんだよね~。
(今でいう1G相当)
とはいうても、ゲーム内アイテムなので、
時間とともに徐々に値下がってはいきましたが、
Vケープがクジに入って、一気に暴落したwwwww
わたしが「装備死んだ」というのは、
効果が死んだ訳じゃなくて、
資産的価値として死んだという意味です。
おかげで+9V肩(ケープ)は200-300Mくらいになり、
(今でいう200-300M相当)
わたしが購入した時には150Mまで下がっていました。
フェアリークロースwwwwwwwwww
150Mで買ったV肩だけど、50M以下になっちゃうのかな~?
属性肩は、前衛職としての生命線なので、
各属性軽減カードは確保してあるけど、
フェアリークロース4つかぁ…。
+7で済むのがまだ救いか?
スカラバ靴も欲しい!絶対欲しい!

50Mだったから買っちゃった…。
精錬祭ェ…。
