獄カード2枚目

あれからも細々と通い続け、
遂に、2枚目が出た。
(2017/5/13)

*

おちんちんかーど!!!
またお前か><

とはいえ、
そこそこ良いお値段で売れたので、
お財布ちょっと潤った。ちょっとだけね。ほんのちょっと。

そろそろ魚cとかABcとか、お願いしますよ。



「慣れ」

狩場に慣れることは大事である。
判断力が身につく。
下がった方がいいのか、ゴリ押した方がいいのか。
自分が抱えられる量も把握できてくる。
装備の持ち替えもスムーズになる。

「強さ」

壁は耐久力を。火力は殲滅力を。
レベリング然り、装備更新然り。
火力が上がって「エクスピの手間が省けた」ことで、
どれだけ進軍速度が上がったことか。

+10エスランで吹っ飛ばされてなかったら、
全滅してなかっただろう場面もあり、
+10デビエスランがちょおおお欲しくなった。
お金…無理…死ぬ…。

死なないということは、
効率を上げる為の、1番大事なファクターである。
早く3枚目出したい…。
なんでこんなに出ないの…。なんでこんなに運悪いの…。



そういえば蜃気楼が数年ぶりにきましたね。
「禁止スキル」を設けることで、
難易度を上げようとしているのはどうなんだろう…。

ちょっと行ってみたい気もするけど、
時間がまったく合わないのと、
理不尽スキル「マックスペイン」があるらしいのとで、
気持ちは萎えている…。

一応、ペインはSWで防げますよ。
自分にSW連打しておけば、生き残れるかも…しれない。

…と、獄で培った知識をひけらかしておきます><