幻影ペア 支援CD

幻影ペアに必須なもの。

*

ペアしてくれるおともだち。
以上。



念グレースを手に入れてから、
ペア幻影だのペアシミュレーションだの、
ブイブイ言わせてるりおさん。

オフェルの分、メディアの回復量1.5倍なのと、
御神木やケープといった専用装備が強いのと、
攻撃防御において、支援スキルが豊富なので、

ここ最近では、
最もペアに向いてる職なんじゃないかな?と自負しております。
単純にオラティオLAだけで、火力3倍。

ブログの隅々まで舐め回すように熟読している、
りおたんファンの方ならご存じだと思いますが、
シャドウはSPRシリーズで固めておりまし「」。
3%剤込み重量49%で、ペア登頂できていたからです。

本当はそれをブログで紹介したかったんですけど、

*

毎回イリュゴブだけ拾わされて重量超えるので、
SPRシャドウ、やめました。

拾うまで見てるんだもん…。

という訳で、

健気にシャドウ、更新中です💛
幻影で拾って、ぱくるぞー。


装備。

*

いつもの基本装備。

というか、幻影ペアしてるCDさんの装備なんて、
FOY!グレース!身かわしのケープ!その他!
って感じで、だいたいみんな一緒だと思う。
微妙に個性(笑)が出る。

精錬値はもっと上げたい。
こんなに幻影行ってんのに、所持金400Mから増えなくて笑う。
エーテル成金、どこいった???

↓基本装備
*

↓持ち替える装備
*

↓深海の魔女戦
*

極論を言えば、グレースは必須じゃない訳。
ソロ出来てる火力にくっついていけばいいんだから。

マヤーのADSも、
楽だから念グレース金剛しちゃってるけど、
無95%積んで~ボス耐と虫耐もりもり積んで~ADS来たら実を連打!
で、耐えることはできる。

ただ、その装備を揃える金があるならグレース買えって話だし、
マヤに限らず、いちいちボス前で全身とっかえひっかえ、
「ちょ…っと待ってね」
で、無駄にPTの足止めをするのは、あまりよろしくない。

なので、グレースを買って、
スマートでスムーズな進軍をしましょう。



気になる階だけ書いていく。

10F:混沌バフォ
オラティオ入れてLA落としてから、金剛する。金剛いらん。

20F:混沌ゴス
ニュマ防止のSWする。

30F:亀
水95%にしてLA落としてりゃ終わる。

50F:怨霊
オラティオLA金剛。

55F:シーラカンス
GOSつけてオラLA。金剛なしで抱える為。
金剛さえしちまえば、肩装備なんて何でもいいけど、
抱えながらLA落とせるのもCDの強みだから、
やったりやらなかったりしてる。

60F:マガレ
ニュマ対策のSWしてから金剛。RoG痛いのでイージス

75F:輝く熊
テトラ痛お。

80F:無口マヤー

*

りおさんのマヤー盾。イルシオンシールドⅠ(笑)。
R-Groundつけてみたけどいらんかったかも。

ボス耐65%、無耐55%、虫耐0%、エナコなし。
脱衣さえなければ3%剤だけで耐えられるから、
火力の人と、進軍の息を合わせることがだいぢ。

でもずっと耐えたくはないから、
前の階層でフル支援かけまくりたいので、
ここだけは先に入らないで欲しいです。
支援からのお願いです。

79F終わりに、金剛解いて気功を5回。
自分にフルバフ。ベネ・レリ・アスム・レノヴァ・メディア。
火力にフルバフ。ベネ・レリ・アルグ・コンペ。
+盾と肩の持ち替え。

棚階は、交戦中に支援のかけなおしが厳しく、
でも対マヤーは全力で臨みたい。
だってフル支援で火力1.5~2倍くらいになる、はず、だから。

火力に先に入られる→
しょうがねぇボス階で支援かけなおすか…→
えっ!もうマヤーいるじゃん!!!→
火力倍率1倍でマヤー戦開始→
下手したら連発ADSを5回以上喰らう→
嫌だ。

85F:ファラオ
コーマ注意。

95F:クトル
dis超うざい。金剛切れ目のテトラでたまに事故死。
りおさんはオブリ持ってないので、泣きながら気功してる。
SGやJFも痛いから水耐95%。

102F:深海の魔女
人耐積んで金剛するだけ。初手オラティオは入れる。

*

わたしは人耐装備を持ち替えに入れてるけど、
持ち替えてから支援かけなおしをすると、
とんでもないディレイの嵐に引っかかるので、
必ず「支援かけ直してから持ち替え」にしてます。豆知識。

- - -

基本的に4次支援スキルはどれもこれも、

*

効果時間が短い。
なるべく切らさないように頑張るけど、
この辺はあまり神経質にならないようにしてる。

そもそもペア幻影してる時点で、火力さんがめちゃんこ強い。

「支援したいから止まって!」

っていうのは、こちら側のオナニーでしかないからね。
※無口マヤーを除く※