2021年06月25日

介護プレイ

100歩譲ってね。
ワガママプレイを支援してあげることは、
まだいいと思ってるのよ。

あちこちに散らばって、
こっちで死んだだのあっちで死んだだの、
石化しました凍結しました混乱しました。
ニュマ置いてあげてもお構いなしにどっか行く。

はいはいおじいちゃん。徘徊しないでね。
朝ごはん、食べたでしょ?

とかってね。
それでもわたしは支援ABなんで、
徘徊プレイを介護するのは、まだ仕事だと思ってる。

でも、

*

装備の忘れ物チェックまでさせるのはどうかと><
さらずん君、杖、忘れてるよ。(※2回目)

さらずんだけではない。

*

あるふぉいもアルツ。

*

おぎぞんさんもアルツ。

なんでみんなちょいちょい装備忘れるのwww

*

知らないよwwwwwww
も~~~疲れる!



そんなこんなで、
いつものように介護夢幻に励んでいたら、

*

なんとエドガcが出た。
正確には出てた。(誰も気付かなかった)

え。やばない???
前回のミストレスから4日しか経ってないんだけど…。

え、え、え、すごいすごいwwwww
まじですごいwwwww
どうしちゃったんだろうわたしの運wwwww

エドガは優秀なんでギルドで使おうかとも思ったんだけど、

*

4人全員借金持ちなので、
満場一致で売却することに決めたのであった。

ばららがお祝いの言葉くれた。

*

でも、何言ってんのか分からなかった。
ばらら語は難しい。



日に日に悪化する労働環境。

ある日。
ギルドで異形へ行ったら、

*

途中で修羅がいないことに気付いた。
おじいちゃん達は自由なので、構成とか全く気にしない。
かくいうわたしも、介護に疲れて気付きもしなかった。

韮社フォーメーションでなんとかなるんじゃね?
(※四方八方から好き勝手に攻撃するフォーメーションのこと)

りお「え?でもルキフルどうするの?」
おぎ「りおさんがABで抱えてね^^」



…え。



や、やったことないんだけど…。

そして、異形ルキどころか、
クトルもガイルもABに抱えさせられた。
わい、過労死しない?

異形ルキの要フリーは1250?くらいあるらしいので、
フリーで避ける戦法は取れない。
しかたがないので、ガチガチに耐性を取り、
ビター連打で耐える戦法を取った。

*

あっさりクリア!!!!!
あれ???意外と余裕じゃん???

余裕だったんだけど、
めちゃくちゃ緊張してたので、戦闘中のSSは撮れなかった。

しかし思いのほか余裕だったので、3%でもいけるかもしれない。
個人的にはエドガ出た時より、脳汁が出ました。

装備↓
*

ヒールしない前提のドル服
あとやっぱりケープが強い。強すぎる。
完全回避が勝手に盛れているので、通常攻撃が被弾しない。
パチンパチンに合わせてトントントントンと回復叩くだけ。
注意すべきコーマは、修羅も同じ。

実質不可能に近い、制限付き金剛服実装するくらいなら、
さっさとケープの属性違いを出せやコラ。と思いました。

- - -

てかまじ、
ロードとアーティスのEQさえなんとかなれば、
異形ABWLペアいけるなこれ。

キンタ○という裏技は使えないので、
やはりキンタマブレイカー理論にかけてみるしかないのか…。

※キンタマブレイカー理論とは※
EQの詠唱をスペブレで止めようとする理論のこと。

*

発案者:るっすん
命名者:戦争屋