2021年03月

雛祭りが終わった

1つ前の記事で、
1ヶ月で迷宮タオが2枚も出たぞコンニャロウ!
と、怒りのブログを書いたら、

今年に入って3枚出ましたというツワモノがいた。
上には上がいた。
(拍手コメで頂きました!)

テコ入れがきたら10Gで露店に置こうね…。
わたしはその横で9.5G露店を出すね…。

ふと気付いたら、

*

職位が「迷宮のリオメット」になっていて、悲しみを背負ったが、
いうてハムレットみたいでカッコイイじゃん!と思っている。

なんつーか、

*

頭領たこぞんよりマシかな!
響き的に!

値段は負けてるけど!



さて。

ひな祭りイベで、
ギルメン達も続々とオーラとなり、

遂に!!!なんと!!!

*

祝・1000点満点!!!
凄い!満点は凄いぞ!

満点取れたのは、この1回きりで、
いつもは900点台をウロウロしてます。

尻尾は全て自キャラの納品用。

L鯖に1匹。
G鯖に2匹。
U鯖に5匹。

最低8つの尻尾をゲットするのが最低限のノルマ。

- - -

最終日に雛MDも行ってみたが、

*

クマを倒して終了。
ここに至るまで、2日にわたって試行錯誤したけど、

省略。

*

無事うんこも出た。

すごいどうでもいいけど、
光輝くテディベアと聞くと、
淫乱テディベアが頭をよぎってしまう。
ほんとROって怖いゲーム…。



支援ABについての考察記事を書いて!と、
多方面から言われているので、
りおこ大先生はただいま執筆中なのですが、

すんげえ膨大な文字数になっちゃってるんだけど、
(現在進行形。文字はまだまだ増える)

本当にこんなんでいいのか…?と、
めちゃくちゃ頭を抱えている。

*

でも、真理cの為に頑張る!



憤怒のりおこ

おぎぞんさんが頭領タコc出したのが、3月17日。

*

その日のうちに、ブログ掲載許可を貰った。
んで、大爆笑しながらそのことを書いたのが、3月23日。

「おぎぞんさんってほんと笑いの神がついてるよね」

って言い合いながら、軽く夢幻へ行ったら、

*

5Fでコレ。
おいいいいい!?!?!?????
ちょっと!!!あんたたち!!!!!!!!!!

いや違うから!!!
これタオだから!迷宮バフォじゃないから!

ギイイイイイイイイイイ!

1枚目は、3月4日にさらずんが出した。
2枚目は、3月23日にあるふぉいとあおさんが出した。
1ヶ月の間に迷宮のタオメット2枚出るって頭おかしい。

*

誰が責任取ってくれんの???ん?????
テコ入れ後10Gになんのか?????あああ???



憤怒。

頭領タコぞん

オーラになってから、みなでピタヤを頑張っている。
満点は取れないけど、800-900点台は安定してて、

*

ある時はカードを出し!!!

*

またある時はを出し!!!

ピタヤでうはうはライフを送っている。
おかげで尻尾の値下がり具合がひどいが、
逆にこうなってくると、惜しみなく尻尾納品ができるので、

リフの1キャラと、
ギムの2キャラと、
ウルドの4キャラの、

合計7キャラ。

教範を叩くこともなく、無心で納品活動をしている。
雛壇ポイントはまだ150点以上残っているので、
イベント期間中に@1キャラ、180歳になる予定。

雛D???(笑)
なんですか?それwwwww



さて。

わたしが所属しているギルド韮社には、
「修羅壁」専門の人がいないので、

おぎぞんさんか、あおさんか、わたしか、

の、3人で修羅役を回しているのだが、
最低限の壁装備は持っておきたいよねーつって、

おぎぞんさんがある日、
頭領タコc刺しのシュミッツ服(剛体)を買ってきた。

頭領タコcは、
MHPが12%も上がるし、
WBLv.5(笑)も使える凄いカードなのだが、
いかんせん不凍効果がなく、
Mdefを盛ってもレベル差で凍らされることもあり、

おぎぞん「なんだこれ!使えねえな!チッ!」

つって、
売値200M相当の夢幻石カード剥がしをして、

そして、

カードを130Mで売った。

- - - 中略 - - -

月日が流れ、
おぎぞんさんの頭領タコ事件が風化し、
みなの記憶から消されつつあった、そんなある日、

なんということでしょう…。

*

そこには憤怒するおぎぞんさんの姿が!!!

タコ「俺の名刺なくしたの?しょうがねえな」

こうして、再び頭領タコの名刺を手に入れたおぎぞん氏は、

*

今では頭領タコを名乗っている。
ちなみにわたしは、

大爆笑をした。

終わり。



ピタヤライフ

いつもの、
何の変哲もない、
夢幻の1コマです。

*

お分かりいただけるだろうか?

*

偶然が生み出した産物を。
ラフウィンドをちんぽこに見せる高度な自然のテクニック。
睾丸がうんこの時点でポイント高い。

てか、偶然とかいってるけど、
さらずんのことだから意図的かもしれない。
ヤツは芸術の才能も秀でていたのか…。恐るべし。



さて。

オーラになった我々(3名)は、
遂にピタヤDへ、足を踏み入れたのだった。

*

りおたん!ぽっぽ!あおくん!
以上3名!異常なし!!!

「ソロで800点出しました^^」
「PTだと900-950安定^^」

とかいう報告は山ほどあっても、
肝心の攻略情報がほとんどないので、
まぁとりあえず行ってみるかーつって、

*

プチッと虫けらを殺すように殺される我々。
いやーもうね、面白いくらいにプッチプチ殺されたね。

毒着てけば、EQでプチン。
ゴス着てけば、毒沼でプチン。

*

何着てても、ボスピタヤでプチン。
あまりにも死に過ぎて、ゲラゲラ笑ってた。

そんな感じで、ルールが良く分からなかった初回点数は、

*

時間評価0点の、580点であった。

- - -

・野良ピタヤを100匹倒す。
・宝石ピタヤを24匹(全員)倒す。
・ボスピタヤ(30s毎テレポ)を倒す。
これらをできるだけ早く完了させる。

というのが高得点ゲットの条件らしい。
点数が高いと、紫や黄の尻尾も報酬に追加されるらしい。

という訳で我々は作戦を考えてみた。

ジャンプうずくまる高火力のぽっぽさんが、ボス一点狙い。
AB皿で宝石&野良を始末していく。

先ほど書いたように、EQと毒沼でプッチプチにされるので、

わたしがアンフロ毒、あおさん(皿)がゴスを着て、
全滅を回避していく作戦に出た。
どっちかが生き残れば、戻りのタイムロスを防げる。

皿側がゴスなのは、
ヤファ火雷を買ってブイブイ言わせてたから。

あお「いや~俺のMdef半端ないわ~。全然凍らなくてつれぇわwww」

ちなみに、毒耐性100%で毒沼のダメージは軽減できません。
(経験談)
わいの、植物毒金剛盾を返して…。

そんな作戦が実を結び、

*

なんと844点を叩き出すことができた!!!
凄い!!!黄色尻尾も出たぞ!!!

ここからは宝石を効率良く倒してTAをしていくしかない。
そんな中、遂にさらずんが185となった。

4人となったチーム我々。
宝石担当を左右に分割できたので、

*

惜しいいいいいい!!!!!
@12点!!!!!



ピタヤ成金になるんご。
カードと大罪はみじっそう。はよ実装してくれ。



ひな祭りでオーラ

バレンタインイベで184歳となっていたりおたんは、

*

ひな祭りイベで即185歳となっていた。
ピンクオーラがとても可愛い。

オーク系をちょいちょいと討伐し、
RO丼で91点のカンニングをして、

*

パパパパッパパー。

初のオーラなのに、
たった1人で、孤独に、

*

ひな壇のオーク族に見守られながらの発光だった。

…。

…。

いやいやいやwwwww
違うだろwwwそうじゃねえだろwwwww


モンスターを狩って!
お金とexpを得て!
少しずつ装備を強くして!
少しずつ上位Dを攻略して!

そして行き着く先がカンストだろうがwwwww
実装すべきはひな壇じゃなくて、平地狩場だろwwwww

 ひまわりマラソン
 ↓
 バルムントおじさん
 ↓
 バレンタインD
 ↓
 ひな祭り

も~なんなの?この達成感のなさ。

はー…185は遠いなぁ。
水上保安毎日やっても半年近くかかるなぁ。
ちょいちょい特訓はさみつつ、
チケ代高いからGHA狩りも視野に入れるかぁ。

と思ってた矢先のオーラ。

だいたいさー。
オーラは最短でも9年先です☆みたいな、
経験値テーブルをドヤ顔で設定したのもどうかと思うけど、
このやけくそ感まる出しの経験値配布もちょっとどうなの?

とはいえ、
これで1キャラ分の教範ケチれるな!
と、そこだけ安堵したひな祭りイベントなのであった。



そんな訳で、
いつものように夢幻へ行くと、

*

あ''あ''あ''あ''あ''あ''あ''あ''あ''あ''
さらずんのアホオオオオオ!!!!!

夢幻に通い続け、
1番出てはいけないMVPが出てしまった!

と、思っていたら、

*

どうやらタオだったらしい。

あーそっか。これがタオかー。
初めて見たからわかんなかった。

オーラ祝いにと、このタオcくれたので、
格安の40Gでお売りします。
DM下さい><

2021年。
2枚目のMVPは、タオ(迷宮バフォともいう)なのであった。



おまけ。

今年の究極精錬は、

ドツボに嵌っていたまつこの代行をして、
そして失敗しました。

+9思念体の何か靴(0/1)

ねえ、やっぱちゃんと儀式()した方が良かったんじゃない…?

ふと横を見ると、

*

めっちゃシコシコしていたおずずなのであった。
真・シコシコ萬太郎、現れり。

終わり。



異形修羅デビュー

イベントになると沸いてくる、ギルドのおっさん。

*

実に、数年ぶりの会話がコレ。

第一声「うんちうんちうんち~」

自由過ぎる…。
「こんにちはー」とか「久しぶりー」とか、ないのかな…???

*

という訳で、
バレンタインイベントは全力の75教範を突っ込み、

*

なんとか1キャラ、オーラロードへ突入!

こっからは、75教範込みでも、
水上保安(6人)で0.6%しか上がらないので、
だいぶ長期戦になりそうです。

ちなみにチョコパからは、サインはおろか新カードすら出ず。
1垢のみの参加だと、大した金にもならず。
とはいえ複垢回してるギルメン達は忙しそうで、
特訓も夢幻も行けず、
イベント毎に新しいコミュニティ探さないといけないの…?

うーむ。きついんご。



さて。

わたくしといえば、先日、

*

修羅が、異形デビューを果たしました!

G鯖の修羅も、
U鯖の修羅も、

175チケット産というゆとり仕様で、
壁装備しか持ってないから、

*

SCも穴あきだらけ。
球!潜流!金剛!ヨシ!
攻撃スキルゼロ!!!

あ、ホーリーライトはあります。

しかも自分が修羅を出すと、ABがいなくなるので、
素人なのにもかかわらず、ハードモードを強いられる。

しかし、ボス階毎に、

*

ブレ速をまわす修羅と、
大トロでHPを回復する猫と、
ソウルチェンジで全員にSPを配る皿。

崖っぷちに立たされた時に低確率で出現する、
ちゃんとした韮社フォーメーションにより、

ルキフルルートとはいえ、
3%剤を4箱しか喰わなかった!
ちょろちょろのちょろ!

自分の場合、
ガイルを抱えるのは余裕なんだけど、
クトルが若干苦手…というか、
そもそも装備を間違えて認識してたりしたので、
そのあたりを改善していきたいと思う。



おまけ。

*

頭角を現してきたトカゲ氏。
新たな才能のにおい。