2020年07月

ABの装備更新した

【7月14日】 精錬祭初日ミラクルデー。

1垢13キャラで参加。
+7装備はなにひとつ出来なかったが、
合成で新調した杖がコチラ。

*

もともと真バハ刺しだったのを差し替えました。
ディレイ3%を捨て、ASPD+10%をゲツ。

*

ASPD192まできた!
その時々で、鎧変えたり盾変えたりで、
ASPD190~192らへんをウロウロしてます。

コルセオに重きを置いた装備の時は、

*

もともとコレ↑を使っていたんだけど、
ヒール量+14%というのはまぁうんちみたいなもんで、
なんなら茨杖にINT+14した方がヒール量は上がるので、
割とお蔵入りになってます。

- - -

【7月17日】 精錬祭2回目ミラクルデー。

なんやかんやと、+7が4個できてたらしい。
後半で怒涛の巻き返し。
ラーヴァ服が3つと、スピクロ1つ。

ルキフル抱える鎧が+7になったので、

*

ノー支援状態でもFlee710を確保できるようになり、
あんだけ買い占めたAGI20料理がいらん子になりました。
しかし「料理を叩く」という1つの手間が省けただけでも、御の字です。

うーん。
迅速3のペナルティであるVITマイナス補正がきついな。
もうちょっと素VIT振るか。

- - -

【7月21日】 精錬祭3回目ミラクルデー。

16000p×13キャラで、+7がいっこでした。
なんか色々叩いたけど、スピクロいっこだけの成果…。

なんか今年は下振れがひどい…。

んで、
精錬祭とはまったく関係なく、
+8s巡礼靴を買っていたのでした。
さらずん価格で1Gでした。

*

数秒悩んで愚者をぐしゃっと刺しました。
これで、アルカナありきだけれど、
不安だったMHP面を強化でき、またひとつ強くなれました。

レインボー入れたり、HP大飲んだりすれば、100k前後のMHPに!

支援AB視点だと、
Defの上がる正義cや、Mdefの上がる恋人cも、
とても優秀なんだけど、
刺すところがもうないんだよね。

アクセに刺すか?とも思ったけど、
ヨヨの完全回避を犠牲にしてまで差し替えるもんでもないし、
むしろ今まで作った金剛盾を、全部、
MHPで作り直そうかと思ってるくらい。

今後、
属性耐性3種100%+アンフロゴス
みたいな装備が必須の狩場が実装されたら、
何とか頑張ってアルカナGOSを買い、
いっちーのfffを長司祭セットに差し替えようと思ってます。

現状、アルカナが下段でしか取れないのがちゅらい。



真面目に終わる。




精錬祭がきた

またも、もたもたしている間に精錬祭が来てしまった。

精錬祭というのは毎年、
死んだ魚の目をしながら淡々とMDを回すという、
いわば拷問ハムハム月間のことなんですけど、
それでも+7装備がノーリスクで作れるから頑張れる…

…というか、この1ヶ月を逃すと、

 ・課金じゃぶじゃぶで改良濃縮を買うか!
 ・次回精錬祭(1年後)を待つか!
 ・+7装備をゼニー出して買うか!

の3択になるので、頑張らざるを得ない。

ただ今年は、
虎(500p)やコル(600p)が対象MDに入ったので、
レアや経験値を稼ぎながらポイントも稼げるという、
1垢13キャラ全175超えてます!なりおたん大勝利。
やっぱ多少なりともモチベーションに関わってくる訳よ。

虎頑張れば、1日休める日があるのもありがたい…。
疲れたらビジョウの間観察で終わらせることもできる…。

HHや禁忌・チャールなど、ポイント減らされたところもあるので、
そこは要注意。

ミラクル開放の時間帯も変わって、

0時切り→5時切り

になったので、社畜リーマンにも優しい仕様へ。

新アイテムはなく、
クラミツハやおかみはそのままなので、
暴走タダ靴はウルドで貰っておこうかなぁ。
うーむ。

ちなみに、本当にもたもたしておりましたので、
叩くものを一切用意していません!!!!!
何叩こう…。
考えるだけでちゅらい…。



おまけ。

精錬祭前に毎年配られる石片。
わたしは3垢持ってるんだけど、

石片3倍!<<<越えられない壁<<<ワンデー買う恥ずかしさ

なので、例年通り1垢参加。
石片は250個ゲット。
実に正しくROをプレイしている。

一方、おぎぞん氏は、

*

石片の為に7垢課金したらしい。
着実にばららのあとを歩んでいるのであった。

※)ばららとは。精錬祭の為に13垢課金したというつわもの。
名言「叩いているだけで14時間ってやばい」を生み出した。



今日はこれだけ。終わり。



デスGHEDDA

GHエッダを10周すること。
通称デスサラズン。
10周ってのはもちろんシュミッツ王を倒すところまでだ。

ウルドには170超えたキャラが10匹いるので10周。
しかし、さらずんクラスになると、

*

さらずん「うるどから?」

ウルド10周のあと、
ギムレーでもやろうとするから、ほんと怖い。

なんつーかなー。
GHエッダは、

*

この茨がほんっとにクソ邪魔。
ストレスでしかない。

ぶっちゃけ、
2ポコチン(※PCのこと)だろうが報酬が増える訳でもないし、
いうて経験値だって1Gぽっちだろ。

多ポコチン潰しっていう名目なら、
今すぐこの茨を除去しろ!!!!!
だって多ポコチンどころか1ポコチンですら潰れてる!

だいたい雑魚戦ですら、
聖と闇が合わさり最凶(メンド臭いともいう)なのに、
ストレスにストレスを上乗せしてどうする。

脳死できるコルメモ13周ですら辛かったのに、
いうほど脳死できないGHエッダ10周はほんと辛い。

ウルドキャラはまだまだ未熟なので、
装備やレベルの問題もあるんだけど、
集中力を欠き、

*

シュミッツ戦でちょこちょこ全滅する。

しかも、わたし何も言ってないのに、
風評被害されてたwwwww
1人で勝手にどんどんパワーアップしていくさらずん。

そんで、ぜぇはぁしながら、
やっとの思いでウルドエッダ10周終わるじゃん?

*

地獄の2回戦が始まるんじゃよ…。
(※G=ギムレー)

ファーーーーーーーーーーwwwwwwwwww

「エッダが終わるとどうなる?」
「知らんのか?エッダが始まる」

こうして初週?は、2時間半もの時間を費やし、
我々はGHエッダで(リアルを)半殺しにされたのであった。

*

誰にも操作されてないのに、狂ってたさらずん。

- - -

ちなみに装備は、雑魚階がこう↓

*

盾は、人間/風/Mdef。
獄用に作ったものを使いまわし。
歩きながらコルセオマシーンできるディレイカット茨杖。
メンドクサイんで群星つけっぱ。

んで、シュミッツ戦がこう↓

*

盾は、人間/火/完全回避。
やっぱ事故があるんで、火耐性取ったわ。
LA連打できるディレイカット茨杖。
メンドクサイんで群星つけっぱ。

この盾は、精錬祭で+7になる予定。
茨杖も、精錬祭でトプサイ刺しになる予定。

- - -

という訳で、
あまりにキツイGHエッダ周回だったので、

*

我々はビクビクしながら生きている。
すっかりトラウマ。

一方、最強おちんちんばららは、

*

相変わらず1人、精神と時の部屋に住んでいるのであった。



デス魔神殿

魔神殿を10周すること。
通称デスオギゾン。

通い始めた最初の頃は、
防御力の高いRKペアが安定してたんだけど、
装備が揃ってきた最近は、
おちんちんペアが安定して、なおかつクリアが早い。

わたくしの的確なアドバイスによって、

*

ムスペルの反射ギミックを飛ばせるようになると、
次々にRKがお亡くなり、おちんちんが増えていった。
(※このような現象を「おぎぞる」というらしい)

…。

う~~~ん。

調教失敗したかな?

ソロではクリアがギリギリ厳しくて、
ABがいると安定する。
という微妙な火力具合を育てていかねばならないのだが、
おぎぞんおちんちんは火力を持ちすぎてしまった。

「おちんちんの頭を隠したい」というので、
(亀頭のことかな?)
インビジキャップを差し上げるりおたん。

*

お礼にちょお可愛い衣装くれた!!!!!
可愛いらちおが、もっと可愛くなってしまった!
亀頭とか言ってごめんね!!!!!

*

(゜.゜)…

頭どうなっとんねん。



という訳で、
デス魔神殿についていくために、
妖精の羽をゲットしようと思い立ったのだ。

説明しよう!妖精の羽とは!

*

装備するとエクラージュへ飛ぶことのできるアイテムだ!
ちなみにエクラージュには、
ほお紅を衣装化してくれるNPCがいるぞ!

なお、ジョンダ中毒民には必要のないものだ。

妖精の羽を手に入れる為には、
クエスト「エクラージュの王」を途中までやらねばならない。

<<必要アイテム>>
 ・ヒルスリオンの角 5
 ・馬のひづめ 5
 ・魔力の角 5 
 ・ピンギジャム 3
 ・ルシオラ蜂蜜 3

あー…あー…ね。
魔力の角ねー…。
コルヌス君が落とすよねー知ってる知ってるー。
コルヌス、かっこいいよねー。

…。

…。

1垢総ABとかいう馬鹿なことはやめようね。
特にぼっち気質のやつは禁忌だ!

コルヌス…動物[中]/聖3

*

+0黒無常帽、買ったわ。
ヘルインフェルノ、おいしいれす。

こうして、
時間と手間をかけ、手に入れた妖精の羽。

エクラ飛んでそのまま上へ行くと、

*

次元移動機があるのでクリック。
そうすると、なんと、

*

フレイムヴァレーに飛べるのだ!!!
(画面の少し斜め右下にアジフがいる)

妖精の羽は使いまわせるので、
1個取っておくと全キャラで使えて便利です。

これでほんのちょびっと現地入りが早くなりました。

*

えっ。

えっ。