深淵の回廊(※続・パンティ)
庭園・祭祀・回廊・市街地の、クソ討伐を終えた我々は、
アロストワンパンで、各MAPの4ボスを倒し、

MDへの進入に成功した。こちらハミパン。
中に入ってから作戦会議をする我々。
結論からいうと、グローザで詰んだ。
初見過ぎて、色々ぐだってしまった。
結局、立て直すことができず、帰還となった。
ヘルの権限って…更新されるんだね…。
★
カギ作った自分達も含め、
参加者全員が初グローザというアレで、
ギミックなどは先人達のお知恵を拝借!
アッチコッチのブログなどを読み漁り、
ルーズリーフにメモして、いざ本番!
【デヒョン】 人間/大型/地属性

ギミック:2HQのギミックが見えたら座る。
取り巻きのソヒョンちゃんが一生懸命WBしてたけど、
アロストに巻き込まれてすぐ死んでた。
ヒモ役のパレルさんだけが、2回目のギミックで生き残るという大活躍。
ヒモ更新したら座ってた。あたまいい。
【ヒュリエル】 人間/中型/火属性

ギミック:凍る
なんちゃらかんちゃら言われたら、霧氷の玉クリックで凍ること。
ので、NOTアンフロ!!!!!
デヒョン戦で活躍したパレルさんが、

ヒルスリオンに噛まれて氷割られてた><
この場合、霧氷玉をクリック連打しておくといいらしい。
プラエ(orキリエ)の更新も頻繁にやること。
後衛は火100%にしておくといいかも。それかLP。
しかし、LPあるとSWおけないから、
パレルさんの悲劇を繰り返さない為にも、LPいらないかもね。
壁役は、追加で風耐性も必要。
「風服+火100%」か「火服+風100%」かはお好み?
金剛の前にはフハハハハ?
【ジオイア】 無形/大型/風属性

ギミック:シキナを探せ近づけ。そしてクリック。
ジオイアさん自体は大したことないのよ…。

シキナがポンコツ過ぎて殺す。
戦犯シキナ。
混乱対策をすること。
あとはまぁ、ジオイアに近づき過ぎるとEQするらしいんで、
ゴスあればゴス着ておくとか?
とりあえず、戦犯はシキナ。
はっ…!ジーク買わせる為の運営の回し者か!
今きづいた。
【カデス】 不死/大型/闇属性

ギミック:赤いエリアへ椅子取り合戦
2回目は4箇所連続だぞ!
闇ブレス&地属性攻撃様々…だったので、
闇服に地100%推奨していたが、
MBとかあるみたい…。
地耐性は火ペナのないディヴァ肩とかで取るといいかもしれん。
ちなみにわたくしこのあと鯖って、戦闘に参加していません><
【古王グローザ】 不死/大型/不死

思ったより石化の頻度が高い…。
というか、常時石化をばらまかれている感じ。
必ずそれぞれで石化対策をしよう!!!
盾の持てない職はドルを着るか、毒を飲むか。
毒を飲む際は「死の呪い」に気をつけること。
グローザの射程は3セル。
3セルあけて抱えるとSGはしてこない(らしい)。
ギミック1:「力を溜め始めた!」→即死級HJ
ニュマで完封。みんなまとまろ!ニュマの周りにいよ!
ギミック2:3本の茨
シオオラアロストで、茨は死ぬ。
ギミック3:大量ミミック
グローザを抱える位置と、ミミックが沸く位置がちょっと離れているので、
先輩達と同様、ベースの誰かがミミックを持った方が良さげである。
完全回避に優れたABか皿がよいでしょう。
皿ならバキュもあるし、いいんじゃないかな?って思う。
タゲられたら落ち着いてSWを回す。LP(まだ)いらない。
ギミックは残HPで使用してくるので、
死の呪い&会いたいを使用される前に、
ミミックをまとめて置いた方が安定するかも?
→攻撃いったんやめる。ミミックに専念。
ギミック4:3秒ごとにHP-10000&あなたに会いたいされる(ファントム)
加えて、結構早いうちからヘルがばら撒かれているのと、
10秒ごとにマンドラされて固定詠唱がついてしまう。
とにかく死なないこと!
呪いでHPが減る分には、HP0になっても死なないけれど、
そこからダメージを1でも喰らうと死ぬので注意。
このためだけに、回復剤を89%つんでいく!
ABはコルセオよりもラウダ優先がいいかもしれない。
先輩達によると、ハイネスの射程でマンドラ当たらないらしいので、
離れてコルセオしながら10秒毎にラウダ。
※シオオラピーオデンを忘れない!!!
(しょっちゅう忘れます)
この後のギミックはTSなので、
「LPあり+SWなし+完全回避装備」でミミックを耐えるか、
「LPなし+SWあり+風100%装備」でミミックを耐えるか、
は、ABの好みで。
ギミック5:「そろそろ飽いたわ」→広範囲TS
風100%とる or LPに乗る。
ギミック6:妖魔召喚
火の妖魔を倒す時は、風付与で攻撃。
風の妖魔を倒す時は、火付与で攻撃。
WLが火力の時は、FMやEsSでいいぽい。
これに失敗すると、なんかよく分かんないけど、
強烈サイキック?がくるとかなんとか?
壁にもの凄く負担がかかる。わたしは逃げる!

ファアアアアア!!!!!
うっかりLPから出ちゃってTSで死んだあああああ!
無対策で喰らうTSのダメージ9638*n。痛い…。
リベンジしよおおおおおみんなあああああ!
やばい@1週間しかない。
時間ない。なぜ限定イベントなのか。もったいない。
永久実装しよ。

アロストワンパンで、各MAPの4ボスを倒し、

MDへの進入に成功した。こちらハミパン。
中に入ってから作戦会議をする我々。
結論からいうと、グローザで詰んだ。
初見過ぎて、色々ぐだってしまった。
結局、立て直すことができず、帰還となった。
ヘルの権限って…更新されるんだね…。
★
カギ作った自分達も含め、
参加者全員が初グローザというアレで、
ギミックなどは先人達のお知恵を拝借!
アッチコッチのブログなどを読み漁り、
ルーズリーフにメモして、いざ本番!
【デヒョン】 人間/大型/地属性

ギミック:2HQのギミックが見えたら座る。
取り巻きのソヒョンちゃんが一生懸命WBしてたけど、
アロストに巻き込まれてすぐ死んでた。
ヒモ役のパレルさんだけが、2回目のギミックで生き残るという大活躍。
ヒモ更新したら座ってた。あたまいい。
【ヒュリエル】 人間/中型/火属性

ギミック:凍る
なんちゃらかんちゃら言われたら、霧氷の玉クリックで凍ること。
ので、NOTアンフロ!!!!!
デヒョン戦で活躍したパレルさんが、

ヒルスリオンに噛まれて氷割られてた><
この場合、霧氷玉をクリック連打しておくといいらしい。
プラエ(orキリエ)の更新も頻繁にやること。
後衛は火100%にしておくといいかも。それかLP。
しかし、LPあるとSWおけないから、
パレルさんの悲劇を繰り返さない為にも、LPいらないかもね。
壁役は、追加で風耐性も必要。
「風服+火100%」か「火服+風100%」かはお好み?
金剛の前にはフハハハハ?
【ジオイア】 無形/大型/風属性

ギミック:シキナを探せ近づけ。そしてクリック。
ジオイアさん自体は大したことないのよ…。

シキナがポンコツ過ぎて殺す。
戦犯シキナ。
混乱対策をすること。
あとはまぁ、ジオイアに近づき過ぎるとEQするらしいんで、
ゴスあればゴス着ておくとか?
とりあえず、戦犯はシキナ。
はっ…!ジーク買わせる為の運営の回し者か!
今きづいた。
【カデス】 不死/大型/闇属性

ギミック:赤いエリアへ椅子取り合戦
2回目は4箇所連続だぞ!
闇ブレス&地属性攻撃様々…だったので、
闇服に地100%推奨していたが、
MBとかあるみたい…。
地耐性は火ペナのないディヴァ肩とかで取るといいかもしれん。
ちなみにわたくしこのあと鯖って、戦闘に参加していません><
【古王グローザ】 不死/大型/不死

思ったより石化の頻度が高い…。
というか、常時石化をばらまかれている感じ。
必ずそれぞれで石化対策をしよう!!!
盾の持てない職はドルを着るか、毒を飲むか。
毒を飲む際は「死の呪い」に気をつけること。
グローザの射程は3セル。
3セルあけて抱えるとSGはしてこない(らしい)。
ギミック1:「力を溜め始めた!」→即死級HJ
ニュマで完封。みんなまとまろ!ニュマの周りにいよ!
ギミック2:3本の茨
シオオラアロストで、茨は死ぬ。
ギミック3:大量ミミック
グローザを抱える位置と、ミミックが沸く位置がちょっと離れているので、
先輩達と同様、ベースの誰かがミミックを持った方が良さげである。
完全回避に優れたABか皿がよいでしょう。
皿ならバキュもあるし、いいんじゃないかな?って思う。
タゲられたら落ち着いてSWを回す。LP(まだ)いらない。
ギミックは残HPで使用してくるので、
死の呪い&会いたいを使用される前に、
ミミックをまとめて置いた方が安定するかも?
→攻撃いったんやめる。ミミックに専念。
ギミック4:3秒ごとにHP-10000&あなたに会いたいされる(ファントム)
加えて、結構早いうちからヘルがばら撒かれているのと、
10秒ごとにマンドラされて固定詠唱がついてしまう。
とにかく死なないこと!
呪いでHPが減る分には、HP0になっても死なないけれど、
そこからダメージを1でも喰らうと死ぬので注意。
このためだけに、回復剤を89%つんでいく!
ABはコルセオよりもラウダ優先がいいかもしれない。
先輩達によると、ハイネスの射程でマンドラ当たらないらしいので、
離れてコルセオしながら10秒毎にラウダ。
※シオオラピーオデンを忘れない!!!
(しょっちゅう忘れます)
この後のギミックはTSなので、
「LPあり+SWなし+完全回避装備」でミミックを耐えるか、
「LPなし+SWあり+風100%装備」でミミックを耐えるか、
は、ABの好みで。
ギミック5:「そろそろ飽いたわ」→広範囲TS
風100%とる or LPに乗る。
ギミック6:妖魔召喚
火の妖魔を倒す時は、風付与で攻撃。
風の妖魔を倒す時は、火付与で攻撃。
WLが火力の時は、FMやEsSでいいぽい。
これに失敗すると、なんかよく分かんないけど、
強烈サイキック?がくるとかなんとか?
壁にもの凄く負担がかかる。わたしは逃げる!

ファアアアアア!!!!!
うっかりLPから出ちゃってTSで死んだあああああ!
無対策で喰らうTSのダメージ9638*n。痛い…。
リベンジしよおおおおおみんなあああああ!
やばい@1週間しかない。
時間ない。なぜ限定イベントなのか。もったいない。
永久実装しよ。
