GHC壁猫デビュー

最近、猫をやりはじめた。
目的はGHCの道中で壁をすること。
マグロマグロうるせえから、

ほんっとうにマジでうるさかったから、

嫌々やりはじめた。
やってみたら意外と楽しかったけど、
噂通りのチート職だった。

とりあえず淡々と書いていく。

まず、衣装はこうなった。

*

これがまあカッコイイ。めちゃくちゃ評判がいい。

真正面から見ると、

*

深い…闇のような…漆黒の…なんだけど、
ちょっと横向くと、

*

キラリと光る赤いおめめがめちゃクール。

猫は不細工でチンチクリンだったから好きになれなかったけど、
(※当社比)
これなら愛せる気がした。



次に装備。

*

ストレートでロイヤルが+9になった。プレ垢?
色々込みでMHP310kちょい。かわいい。

あぐにゃん→ゴリラ
ニコキャッツ→ゴリラ
かりおっち→ゴリラ
りおたん→ネコチャン

*

赤丸は他職からの使いまわし。
凱歌フェンリル」と「極限の魔力」だけは外したくなかったので、
理想を言えば、フェンリルリトアビににゃんぷー被る…なんだけど、
さすがにそこまでお金はかけられなかった。

1.ノックバック対策は必須
2.ディレイ-100%も必須
3.詠唱は…まぁ頑張る

白じゃらしとにゃんぷーがないから、
ディレイの確保に苦しんだ系装備。
最初はオメコもなかったから、ミミミアクセでしたwww

「猫にディレイ-100%いらんだろ」

ってクソッタレさらずんは言ってたけど、これは絶対いる。
壁猫の先輩方も口を揃えて言ってたし、やってみて実感した。

+8パジャマ!1.4G!
+8もこ靴!500M!
オメガコア!1.43G!
鋼鎧ジュピター!1.63G!

あと武器に刺した愚者cがサブ垢含めて500M。
壁猫の為だけに5.46G使ったわけで、
猫やってなかったら、
手持ちの金と合わせてグレースホーリーもう1着買えたなぁ…と、
若干ついて回る気持ちがない訳ではない。

でも逆に言うと、ABの服たった1枚分で猫装備がまるっと揃い、
行動範囲とPT貢献度が劇的に広がったので、
本当にコスパいい職だとは思う。



スキル。

え~~~と?
マグロ…大トロ…にゃんじゃんぷ…うずくまる…。
マンドラ解除用のニャーンと、キノコ割る用の根っこ。
移動速度用にアクラウスダッシュを1。
気休め程度の新鮮エビと、タゲ取りのランス。
あとはモーションに気を付けながら、火力アップの三昧…か。

*

え?w
SCスッカスカなんだが?wwwww

え?まって?本当にこれだけ?

…。

*

ABさん…。

…。

これさ。別に猫を馬鹿にしてる訳じゃないんよね。
実際に動かしてみたら、各スキルの効果時間が短すぎて、
支援のかけ直しで忙しかったりするし、
うずくまるの維持とモーションキャンセルで、何かしら動いてる感じ。
ABとは違った忙しさがある。
しかも範囲支援じゃなくてターゲティング支援がメインだから、
ちょこまか動く後衛をマウスで追っかけなくちゃならない。

支援ABだと、金剛で動きの遅い修羅を見てればいいから、
アスムもサクラもレノヴァも比較的かけ直しやすかったし、
範囲支援が優秀だから、
PT人数が増えてもある程度同じ厚さの支援が維持できるけど、
多人数になればなるほど猫はしんどそう。

ただ、マグロと大トロ撒いてるだけで、
めちゃくちゃ感謝されるので、
何したらいいか分からん…でもちょっとはPTに貢献したい…
っていう初心者さんは、
猫作って大トロばら撒いとけばいいんじゃないですかね?と思う。

ABはクッソ忙しい割に、PT貢献度が低いので、
意識高い系港区女子向け。
致命傷やめろ。



疲れたので終わり。

コスパ良いとか書いたけど、
壁猫も突き詰めればお金が底なしに飛んでくし、
メイン職とサブサブ職のコストを比べるのがそもそもお門違い。

なんだけど!

それ差っ引いてでも、壁猫はコスパいい。
まるっと10GでGHCペアデビューできるのは壁猫だけじゃないだろうか。